++第五章捕われの第三王子軍 ++第五章捕われの第三王子軍
++第五章サラバンドの街(東区)<グラビー邸内戦闘後> ++第五章サラバンドの街(東区)<グラビー邸内戦闘後>
婆さん サラバンドをどうする気じゃねメディオン王子まさか・・・植民地にするつもりなのかね? サラバンドをどうする気じゃねメディオン王子まさか・・・植民地にするつもりなのかね?
○ はい ○ はい
○ いいえ ○ いいえ
爺さん 誘拐事件の時兵を失った我が国はその後兵を補充し軍を立て直したが・・・それじゃダメだったのじゃな 誘拐事件の時兵を失った我が国はその後兵を補充し軍を立て直したが・・・それじゃダメだったのじゃな
金で集めた兵には連帯意識がないから兵力で圧倒的な優位に立っていながら少数のメディオン軍に負けたのじゃ。 金で集めた兵には連帯意識がないから兵力で圧倒的な優位に立っていながら少数のメディオン軍に負けたのじゃ。
花売り グラビー様が逃げ出したために・・・このサラバンドが移動できなくなるとこの気候の中で暮らすことになります グラビー様が逃げ出したために・・・このサラバンドが移動できなくなるとこの気候の中で暮らすことになります
ヘッドランドの気候に置かれたらサラバンドのお花は育たなくなりやがてみんな枯れてしまいます。 ヘッドランドの気候に置かれたらサラバンドのお花は育たなくなりやがてみんな枯れてしまいます。
若者 ○ シナリオ1でガロッシュが生存 ○ シナリオ1でガロッシュが生存
○ シナリオ1でガロッシュが死亡 ○ シナリオ1でガロッシュが死亡
おっさん 皇帝を誘拐した罪を我が国に問うなら他に関わった者たちも裁いて下さいねそれが公正というものだと思います。 皇帝を誘拐した罪を我が国に問うなら他に関わった者たちも裁いて下さいねそれが公正というものだと思います。
兵士1 あの誘拐事件以来変だと思ってたらサラバンドが皇帝誘拐事件の片棒をかついでいたとはビックリしたなあ。 あの誘拐事件以来変だと思ってたらサラバンドが皇帝誘拐事件の片棒をかついでいたとはビックリしたなあ。
兵士2 オレは警備の明け番で眠ってたんだがイヤな夢ばかり見るから変だと思った オレは警備の明け番で眠ってたんだがイヤな夢ばかり見るから変だと思った
・・・騒がしさで目覚めたと思えばサラバンドがメディオン軍に敗れて帝国軍の占領下に置かれてたんだ。 ・・・騒がしさで目覚めたと思えばサラバンドがメディオン軍に敗れて帝国軍の占領下に置かれてたんだ。
兵士3 メディオン軍が侵略戦争を仕掛け・・・総督府になぐり込んでいるとわかれば我々だって支援に向かったのに・・・ メディオン軍が侵略戦争を仕掛け・・・総督府になぐり込んでいるとわかれば我々だって支援に向かったのに・・・
近衛隊が警備隊に助けを求めぬからサラバンドが占領されてしまったんだ。 近衛隊が警備隊に助けを求めぬからサラバンドが占領されてしまったんだ。
民家1の女の子 お兄ちゃんもママもボーッとして急いで荷造りしなくていいのかなヘッドランドが攻めてくるってさ! お兄ちゃんもママもボーッとして急いで荷造りしなくていいのかなヘッドランドが攻めてくるってさ!
民家1の男の子 パパは近衛隊が信用できないって生前・・・いつも言ってたんだ パパは近衛隊が信用できないって生前・・・いつも言ってたんだ
やっぱり頼りにならない近衛隊がサラバンド敗戦の原因だったんだ。 やっぱり頼りにならない近衛隊がサラバンド敗戦の原因だったんだ。
民家1の女性 サラバンド崩壊という危機の今亭主さえ生きていてくれてたらどんなに心強かったことでしょう サラバンド崩壊という危機の今亭主さえ生きていてくれてたらどんなに心強かったことでしょう
ううんあの人さえ生きてたらサラバンドを占領させてないわ。 ううんあの人さえ生きてたらサラバンドを占領させてないわ。
民家2の女性 皇帝誘拐にアロガント王子が絡むとは帝国内部はやっぱり複雑だわ・・・我々にはとても理解できないことね。 皇帝誘拐にアロガント王子が絡むとは帝国内部はやっぱり複雑だわ・・・我々にはとても理解できないことね。
民家2の若者 あの事件からずっとドミネート皇帝はこのサラバンドにいたのですよ・・・ あの事件からずっとドミネート皇帝はこのサラバンドにいたのですよ・・・
しかも帝国軍がサラバンドを占領して皇帝はサラバンドにも君臨するなんてああこの世の地獄のような出来事だ。 しかも帝国軍がサラバンドを占領して皇帝はサラバンドにも君臨するなんてああこの世の地獄のような出来事だ。
民家3の女性 メディオン様はか弱そうに見えてサラバンド近衛隊を倒しちゃうほど実は・・・強かったんですね・・・。 メディオン様はか弱そうに見えてサラバンド近衛隊を倒しちゃうほど実は・・・強かったんですね・・・。
民家3の婆さん ヨメはあこがれのメディオン様が武将であることにやっと気づいて現実に引き戻されたようですわ。 ヨメはあこがれのメディオン様が武将であることにやっと気づいて現実に引き戻されたようですわ。
民家4のおばさん メディオン様はヘッドランドを北上しアスピアに向かわれるつもりでしょ メディオン様はヘッドランドを北上しアスピアに向かわれるつもりでしょ
スワンプランドに通じる洞窟は・・・土地勘のない者には危険な場所だから土地の者を仲間に入れた方がいいわよ。 スワンプランドに通じる洞窟は・・・土地勘のない者には危険な場所だから土地の者を仲間に入れた方がいいわよ。
民家5の女の子 パパ・・・どこに行ったのかなもう終わりだって言いながらフラフラ歩いて行っちゃった。 パパ・・・どこに行ったのかなもう終わりだって言いながらフラフラ歩いて行っちゃった。
民家5の爺さん む息子はまだ帰りませんが・・・それまでに旅支度を整えないといかん む息子はまだ帰りませんが・・・それまでに旅支度を整えないといかん
とりあえずサラバンドの衛星都市に・・・ここからだとストリッヂじゃあそこまでたどり着かなければのう。 とりあえずサラバンドの衛星都市に・・・ここからだとストリッヂじゃあそこまでたどり着かなければのう。
民家5の婆さん ええと・・・へそくりはどこじゃああもう・・・物が多過ぎて全部はとても持って行かれない ええと・・・へそくりはどこじゃああもう・・・物が多過ぎて全部はとても持って行かれない
何だって善良な我々だけ・・・辛い目に会わねばならぬのじゃろう。 何だって善良な我々だけ・・・辛い目に会わねばならぬのじゃろう。
科学者の家の男の子 パパがマスターキーマスターキーとうなされたように独り言を言ってるんだ パパがマスターキーマスターキーとうなされたように独り言を言ってるんだ
サラバンドが帝国に占領されたことで気が動転してるだけだと思うけど・・・。 サラバンドが帝国に占領されたことで気が動転してるだけだと思うけど・・・。
科学者の家のおばさん グラビー様が逃げ出したと言って主人は頭を抱えたままなんですの・・・他にも何かあったのかしら? グラビー様が逃げ出したと言って主人は頭を抱えたままなんですの・・・他にも何かあったのかしら?
科学者の家のおっさん ああマスターキーを首にかけたままグラビー様が失踪してしまわれたんだ ああマスターキーを首にかけたままグラビー様が失踪してしまわれたんだ
あのマスターキーで起動をかけないとサラバンドの蒸気機関は2度と動かない・・・ヘッドランドの一部と化すのだ! あのマスターキーで起動をかけないとサラバンドの蒸気機関は2度と動かない・・・ヘッドランドの一部と化すのだ!
守備隊兵舎のおっさん ドミネート皇帝の誘拐事件が・・・まさかグラビー様とアロガント王子に仕掛けられたものだったとは驚きです ドミネート皇帝の誘拐事件が・・・まさかグラビー様とアロガント王子に仕掛けられたものだったとは驚きです
アロガント様の厚意で補充した兵もその事実にとまどっていますとも。 アロガント様の厚意で補充した兵もその事実にとまどっていますとも。
守備隊兵舎の男の子 ○ シナリオ1でガロッシュが生存 ○ シナリオ1でガロッシュが生存
○ シナリオ1でガロッシュが死亡 ○ シナリオ1でガロッシュが死亡
守備隊兵舎のおばさん ○ シナリオ1でガロッシュが生存 ○ シナリオ1でガロッシュが生存
○ シナリオ1でガロッシュが死亡 ○ シナリオ1でガロッシュが死亡
守備隊兵舎の兵士1 軍人を軽く見る気風のサラバンドだからメディオン軍に軽くひねられたんですよ 軍人を軽く見る気風のサラバンドだからメディオン軍に軽くひねられたんですよ
やっと国家を守るのが軍人だってことが理解したって遅いって言うんだよな。 やっと国家を守るのが軍人だってことが理解したって遅いって言うんだよな。
守備隊兵舎の兵士2 サラバンドが帝国に降伏するならもうここには私の戦う場所はないどうか・・・私を軍にお加え下さい サラバンドが帝国に降伏するならもうここには私の戦う場所はないどうか・・・私を軍にお加え下さい
なんてことはとても言えませんよメディオン軍は歴戦の勇者揃いで私のような新兵に用はないでしょう。 なんてことはとても言えませんよメディオン軍は歴戦の勇者揃いで私のような新兵に用はないでしょう。
守備隊兵舎の兵士3 私がサラバンド軍に入った理由だったこの国の未来が急に閉ざされたんですああ帝国軍から移るんじゃなかった。 私がサラバンド軍に入った理由だったこの国の未来が急に閉ざされたんですああ帝国軍から移るんじゃなかった。