ケクロプス
|
ここまで来れば大丈夫でしょう。
|
ここまで来れば大丈夫でしょう。
|
|
ここは大陸の亀裂が海と交差していて海の水が流れ込んでいる場所なのです。
|
ここは大陸の亀裂が海と交差していて海の水が流れ込んでいる場所なのです。
|
ケイト
|
あの光の向こうは海なのね・・・なんて美しい景色かしら・・・!
|
あの光の向こうは海なのね・・・なんて美しい景色かしら・・・!
|
ドンホート
|
おやあれは魚がはねたのか・・・なんとおだやかな光景だろう・・・。
|
おやあれは魚がはねたのか・・・なんとおだやかな光景だろう・・・。
|
ケクロプス
|
ここから先残念ですが・・・あまりおだやかとはいきません。
|
ここから先残念ですが・・・あまりおだやかとはいきません。
|
|
この辺りの魚は人食い魚なのです!
|
この辺りの魚は人食い魚なのです!
|
|
人や動物が水辺を通ると近づいてきて鋭いキバで飛びかかってきます・・・。
|
人や動物が水辺を通ると近づいてきて鋭いキバで飛びかかってきます・・・。
|
ブレスビィ
|
ここを抜けるまで水辺を通る場合十分注意せよということじゃな?
|
ここを抜けるまで水辺を通る場合十分注意せよということじゃな?
|
グラシア
|
危険はそれだけではないようですね。
|
危険はそれだけではないようですね。
|
ケイト
|
それはどういう意味ですか?
|
それはどういう意味ですか?
|
グラシア
|
この洞穴・・・気になってましたが奥に行くほど悪しき気を感じます・・・何かかくしていませんか?
|
この洞穴・・・気になってましたが奥に行くほど悪しき気を感じます・・・何かかくしていませんか?
|
ケクロプス
|
お気づきでしたかグラシア様?
|
お気づきでしたかグラシア様?
|
|
この辺りからドラゴンの墓場にかけて怨霊の多発地帯となっているのです。
|
この辺りからドラゴンの墓場にかけて怨霊の多発地帯となっているのです。
|
|
かつて高価なドラゴンのウロコを求めドラゴンの墓場に向かった盗賊たちが・・・化けて出ているのだと言います。
|
かつて高価なドラゴンのウロコを求めドラゴンの墓場に向かった盗賊たちが・・・化けて出ているのだと言います。
|
ドンホート
|
ううむゾッとせぬ話だな・・・。
|
ううむゾッとせぬ話だな・・・。
|
ケクロプス
|
ジュリアン軍ならばそれに・・・この奥にある二つの洞穴までのことで左側の洞穴に入ってしまえば安全です。
|
ジュリアン軍ならばそれに・・・この奥にある二つの洞穴までのことで左側の洞穴に入ってしまえば安全です。
|
ブレスビィ
|
さあそれでは参ろうぞジュリアン奥の洞穴の入り口まで油断は禁物じゃ。
|
さあそれでは参ろうぞジュリアン奥の洞穴の入り口まで油断は禁物じゃ。
|
ブレスビィ
|
やったヤツを倒しましたぞ!
|
やったヤツを倒しましたぞ!
|
ケイト
|
ですがブレスビィ様・・・ヤツはまだ動いていますわ!
|
ですがブレスビィ様・・・ヤツはまだ動いていますわ!
|
ドンホート
|
いいや大丈夫だ・・・ケイトヤツには戦う力など残っていまい。
|
いいや大丈夫だ・・・ケイトヤツには戦う力など残っていまい。
|
ケクロプス
|
ババカな・・・洞穴が・・・。
|
ババカな・・・洞穴が・・・。
|
ケイト
|
そういえば左側の通路だったわね我々の向かう目的の道は・・・?
|
そういえば左側の通路だったわね我々の向かう目的の道は・・・?
|
ドンホート
|
うむ右側にはドラゴンの墓が・・・。
|
うむ右側にはドラゴンの墓が・・・。
|
|
確かドラゴンの墓の方は危険だとスカラー神父は言ってなかったか?
|
確かドラゴンの墓の方は危険だとスカラー神父は言ってなかったか?
|
ケクロプス
|
どうしてなんだどうしてこんなことに・・・今から引き返せやしないのに!
|
どうしてなんだどうしてこんなことに・・・今から引き返せやしないのに!
|
グラシア
|
誰のせいでもありませんよケクロプス。
|
誰のせいでもありませんよケクロプス。
|
|
これもきっと神の思し召しです・・・行ってみましょうドラゴンの墓に。
|
これもきっと神の思し召しです・・・行ってみましょうドラゴンの墓に。
|
|
良いですよねジュリアン?
|
良いですよねジュリアン?
|
|
○ はい
|
○ はい
|
|
○ いいえ
|
○ いいえ
|
ブレスビィ
|
どうせ逃げ道はここしかないのじゃ勇気を出して参ろうぞジュリアン!第三章「アスピニア上陸
|
どうせ逃げ道はここしかないのじゃ勇気を出して参ろうぞジュリアン!第三章「アスピニア上陸
|